歯科医院を受診する際のお願い
1)ご来院の前に、体温を測ってから受診してください。
37.5℃以上の場合には受診をお控えください。
2)マスクをしてご来院ください。
感染防止のためによろしくお願いいたします。
現在、当院では、
当院の全スタッフは出勤前に体温と体調チェックを義務づけています。
換気のため、窓やドアを開放しています
ドアノブや手すり、診療用ユニットを消毒しています
待合室に手指消毒用アルコールを設置しています
除菌・ウイルス抑制に効果のある空間除菌脱臭機(
ジアイーノ)を設置しています
化粧室・診療室のエアータオル使用を中止しています
飛沫感染防止のため、ブラッシング指導を控えています
「歯科医院でのエチケット」のお願い
新型コロナウイルスは、唾液により感染すると報告されています。
当院では唾液による感染を防止するために
「歯科医院でのエチケット」をお願いすることとしました。
状況をご理解の上、お守り頂くようお願いいたします。
「歯科医院でのエチケット」
1)お口の中に指を入れないようにお願いします
2)入れ歯の取り外しは、歯科医師・歯科衛生士が行います
3)入れ歯が完成して、取扱説明の時には、
指でお口を触りますが、終了後、手指を消毒いたします。
今までの取り組みも感染対策です
患者さんごとに実施・交換しています
・術者・アシストともグローブを交換しています
・診療用ユニットの手を触れる部分にラップをし、使用後交換しています
診療用ユニットごとに口腔外バキュームを設置しています
患者さんごとに器具の洗浄・滅菌をする機器を導入しています
・ミーレ ジェットウォッシャー:自動器具洗浄機
・シロナ DACユニバーサル:歯の切削器具を全自動で洗浄滅菌します
・シロナ DACプロフェッショナル:クラスB滅菌機 2台
‖完全予約制 電話 042-599-7599‖
当院は
日野市お口の健康診査・高齢者歯科健診・妊婦検診
に対応しています
■ようこそ、武内歯科医院へ 「一生おいしく食べられるためのお手伝いをする」ためにかかりつけ歯科医院として歯が生えてから高齢に至るまでの支援を目指しています。 最初にむし歯にしないこと、もしなっても再発させないこと歯周炎を進行させないことを積み重ねていくことが将来の健康につながります。 歯周病やむし歯を防ぐには、日々のケアに加えて定期的な受診が大切です。 また、高齢や介護等の状態により今まで当院に受診している際に積み重ねた情報をもとに 訪問診療を行う場合もあります。その他、口腔ケアや 摂食・嚥下の相談など当院では歯に関する悩みを何でもご相談をお受けします。 小さな事でも是非ご相談ください。
|
|||||||||||
https://www.dent-sys.net/takeuchi 詳しくは左メニューの予約の変更、 キャンセル(インターネット)を参照ください。 |
|||||||||||
![]() |
■初めて来院される方へ(治療の流れ)
|
■武内歯科医院■
東京都日野市高幡434 グリーンウェイテラス101 一般歯科・歯周病・小児歯科・予防歯科・ホワイトニング 電話:042-599-7599 診療時間:9:00〜13:00 14:30〜18:30 ※土曜日午後は14:30〜17:00まで ※完全予約制 お電話でご連絡の上での 受診をお願いいたします。 ■休診日:木曜日・日曜日・祝祭日 ※祝祭日がある週の木曜日は診療 学会・研修等で休診日程、診療時間が 変わる場合があります。 |
|

http://www.healthcare.gr.jp